- 社名
- タイオー株式会社
- 代表取締役
- 濱野 充子
- 本社所在地
- 〒225-0024
神奈川県横浜市青葉区市ヶ尾町1170-1
アーバンパーク市ヶ尾T002
TEL. 045-507-5422
FAX. 045-507-5465
- 資本金
- 5,000万円
- 設立
- 2008年12月
- 従業員数
- 5名(2022年01月 現在)
- 役員
- 代表取締役 濱野 充子
- 取引銀行
- 横浜銀行 新横浜支店
沿革
- 2008年04月
- 主に生命保険の満期返戻金、解約返戻金の買収やコンサルタント業務を行うCOVER株式会社として、東京都品川区北品川にて業務開始。
- 2012年02月
- 医療法人社団ヒルデモア(現:医療法人社団フォルクモア)のメディカル・サービス(MS)法人として医療介護分野に進出、併せて本社を神奈川県横浜市港北区新横浜へ移転。
- 2012年04月
- 組織を変更し、医療介護事業開始。
横浜市若葉台団地でのイッツ・コミュニケーションズ(略称イッツコム)を参画団体として、団地の見守りシステムの企画提案。
「タイオーマット・センサーシステム」構築のため、biosync株式会社、およびバイオシルバー株式会社と業務提携。
情報プラットホームの基幹システムとして株式会社パイプドビッツと提携。
- 2012年06月
- 社名をTAIO株式会社からタイオー株式会社に変更。
- 2012年07月
- 団地事業第1号として横浜市旭区若葉台団地へ導入決定。
- 2012年08月
- 経済産業省「平成24年度サービス産業強化補助金」(地域ヘルスケア構築推進事業補助金)へ提案書申請。
- 2012年09月
- 第39回国際福祉機器展に「t-mat&t-note」を出展
若葉台団地にてネットインフラ整備工事開始。
- 2012年10月
- 経済産業省「平成24年度サービス産業強化補助金」交付決定
若葉台福祉のまちづくり検討会にて弊社説明会実施
- 2012年11月
- 日刊工業新聞(11月1日付)に弊社「高齢者見守りに参入」記事掲載
- 2013年02月
- 経済産業省「平成24年度サービス産業強化補助金」事業終了
- 2013年04月
- 医療法人社団ヒルデモア(現:医療法人社団フォルクモア)「クリニック医庵」開業支援開始
- 2013年10月
- 医療法人社団ヒルデモア(現:医療法人社団フォルクモア)「クリニック医庵 センター南」開業
- 2013年12月
- 医療法人社団ヒルデモア(現:医療法人社団フォルクモア)「クリニック医 庵青葉台」開業
- 2014年06月
- 医療法人社団フォルクモアの支援事業として講演会活動開始
認知症予防セミナー(青葉区アートフォーラムあざみ野)開催支援
主催:医療法人社団フォルクモア 後援:青葉区役所高齢・障害支援課
認知症予防セミナー(田園青葉台住宅)開催支援
主催:医療法人社団フォルクモア、青葉台地域ケアプラザ
- 2014年07月
- 「平成25年度中小企業・小規模事業者ものづくり・商業・サービス革新新事業に係る補助事業」採択
- 2014年09月
- 「平成25年度中小企業・小規模事業者ものづくり・商業・サービス革新新事業に係る補助事業」事業開始
生体情報センサーを活用し、睡眠時の呼吸データから無呼吸症候群による成人病のリスクや、レム睡眠時の行動障害からの認知症リスク等のデータを遠隔診断することで高齢者の介護(認知症)予防の推進、地域医療介護の包括整備事業構築を自治体で提言、販売する実証事業
- 2014年11月
- 青葉区で認知症予防講演会開催支援・実証事業のモニタ依頼
主催:横浜市たまプラーザ地域ケアプラザ、後援:弊社
有料老人ホーム(旧:株式会社サンライズ・ヴィラ、現:株式会社ライクケアネクスト)にてモニタリング調査。
- 2015年03月
- 青葉区・都筑区各地域ケアプラザを通してモニタリング調査
有料老人ホーム(旧:株式会社サンライズ・ヴィラ、現:株式会社ライクケアネクスト)にてモニタリング調査
- 2015年04月
- 団地(田園青葉台住宅)にてモニタリング調査
- 2015年06月
- 同事業終了
団地(田園青葉台住宅)にて認知症予防講座開催支援(月1回)
*以降、3年間実施。
- 2015年09月
- 青葉区認知症予防フォーラム(アートフォーラムあざみ野)開催支援
主催:医療法人社団フォルクモア 後援:青葉区役所高齢・障害支援課
- 2016年01月
- 都筑区認知症予防セミナー(北山田公民館)開催支援
主催:山田地区社会福祉協議会 共催:医療法人社団フォルクモア
- 2016年03月
- 青葉区認知症予防セミナー(アートフォーラムあざみ野)開催支援
主催:医療法人社団フォルクモア 後援:青葉区役所高齢・障害支援課
- 2016年08月
- 都筑区「認知症&予防カフェ とんとんセンター南」開設支援
- 2016年10月
- 青葉区認知症予防セミナー(青葉公会堂) 開催支援
主催:医療法人社団フォルクモア 後援:青葉区役所高齢・障害支援課
都筑区「認知症&予防カフェ とんとんセンター南」開設
- 2017年01月
- 青葉区認知症予防セミナー(アートフォーラムあざみ野)開催支援
主催:医療法人社団フォルクモア 後援:青葉区役所
- 2017年03月
- 緑区認知症予防セミナー(みどりアートパーク)開催支援
主催:医療法人社団フォルクモア 後援:緑区役所
- 2017年05月
- 川崎市「健康寿命延伸産業創出推進事業」採択
- 2017年10月
- 川崎市「まちなか睡眠計測コンソーシアム実証事業」開始
川崎市内4カ所で認知症予防フォーラム開催支援。
調剤薬局30か所を睡眠計測ステーションとして川崎市民の睡眠計測支援
- 2018年03月
- 川崎市「まちなか睡眠計測コンソーシアム実証事業」終了
「まちなか睡眠計測ステーション」事業開始支援
- 2018年10月
- 「まちなか睡眠計測ステーション」事業開始
- 2019年02月
- 横浜市青葉区「認知症予防フォーラム」開催支援
- 2019年05月
- 「まちなか睡眠計測ステーション」広島県呉市 調剤薬局支援
- 2020年07月
- 本社移転。代表取締役交代。
- 2020年12月
- 医療法人社団フォルクモア「クリニック医庵 あざみ野」開業支援開始
- 2021年04月
- 医療法人社団フォルクモア「クリニック医庵 あざみ野」開業